スポンサーリンク

医学部生ならきっと共感できる!医学部あるある10個紹介します

医学部生活
スポンサーリンク

今回は「医学部あるある」を紹介していきたいと思います

医学部生ならきっと共感できるはずです

それではいきましょう

スポンサーリンク

医学部あるある① 普通に病院を受診したら急に先生からの試験が始まる

普通に病院に受診してたら、

医師
医師

大学生?どこの大学通っているの?

医学生みと
医学生みと

〇〇大学です

医師
医師

ここの地域に住んでいるってことは医学部かな?

医学生みと
医学生みと

はい

医師
医師

じゃあ、君のその症状から何の病気を想像する?

医学生みと
医学生みと

〇〇ですかね…(汗)

医師
医師

じゃあ、検査と治療法は??

このように、急に試験が始まってしまいます

ただ、何も考えず受診して病気を診断して薬が欲しかったのに、自分で自分の病気を診断しなければなりません

受診する時は、病気についてある程度想像してからいきましょう(自分の勉強にもなりますよ)

スポンサーリンク

医学部あるある② 医学部と答えると何科になるの?と聞かれる

医学部に通っていることを伝えると、「将来は何科になるの?」と聞かれます

8割の人はこれを聞いてきます

「将来医者になる予定だから、どの科に進むか決まっているんじゃない?」と思っている世間の目があります

また、医学部は入学した時点から医学の勉強をしていると思っている世間の目もあります

そのため、特に1、2年生の時はこの質問に困っていました

1.2年生は臨床医学(いわゆる医者ってイメージのもの)の勉強をしていないので、この質問をされた時、

もともと特にこれといって興味のあった診療科もないし、まだ勉強してないから興味があるかもわからないし…

という思いでこの質問に毎回、「まだなにも決まってないです」と答えていました。これが心苦しかったです

嘘つけるなら適当にでも「皮膚科」とか「眼科」などと答えればいいのですが自分は嘘をつくのが苦手なので苦労しました。

まとめると

「医学部は1年生から医学の勉強をしているであろう&医者になる予定だから何科になりたいか決まっているでしょ」という世間の目と

「どこの科に興味を持つのかわからない&まだ勉強が始まっていない&嘘のつけない」自分

という構図で僕はこの質問が苦手でした

スポンサーリンク

医学部あるある③ 勉強していると、自分がこの病気にかかっていると思ってしまう

病気を学んでいると、「あれこの症状自分に当てはまるぞ。もしかして自分はこの病気かも」と思う経験をすると思います

ちなみにこれは「Medical student syndrome」と言うそうです

海外の論文などが調べたら出てきました

医学部あるある④ 色々な経歴の人がいる

5浪して入ってきたり、仮面浪人をして入ってきたりする人がいます

特に編入試験で入ってきた人の経歴は面白いです

会社経営者や、検査技師、薬学部卒の人など様々な経歴の人がいます

また、子育てしながら医学部に通っている人や年齢が50代の人などもいます

【スタディサプリ進路】高校生注目!学校パンフ・願書請求でプレゼント

医学部あるある⑤ 親の医者率が高い

親の職業を聞くと、「医者」って回答がよく返ってきます

やはり、家族で医者がいると自然と目指してしまうものなのでしょうね

それか、教育に使うお金が多いから、子は学力が高くなって、子供も医者になるという流れなのでしょうか

まぁ、とりあえず親の職業が医者の人が多いです

医学部あるある⑥ 2年生ツライ

基礎医学(病理、薬理、解剖学など)を勉強する2年生の進級が大変です

テストのある科目も多いし、その科目それぞれ自体も重いという印象です

医学部あるある⑦ ヤバイ人格の人が学年に1人はいる

絶対に医者になってほしくないような人格の人が学年に1人はいます

大学に入って普通に事件になってもおかしくないことをしでかした人や、性格に難があって医者になってほしくないと思う人がいます

ちゃんとふさわしくない人は面接で見極めて欲しいものです

医学部あるある⑧ 顕微鏡覗く時、スケッチをスケッチしがち

顕微鏡を覗く機会は何度か訪れます

組織実習や病理実習や寄生虫などいろいろ顕微鏡を覗く機会がありますが、そのような時に顕微鏡を覗いてスケッチせずに先輩のスケッチをみてスケッチしがちです

実際に見るよりも、先輩の方が簡潔にまとまっているからわかりやすくてコスパがいいのです

でも実際にこれをやってバレると怒られるので注意しましょう

臨床試験モニター協力費3,000円〜180,000円!登録無料

医学部あるある⑨ もっと理系っぽいことがしたかったと言うヤツ

医学部は理系学部としての括りに入っています

しかし、入学したらほとんどただの暗記です(9割以上)

せっかく理系として入ってきたのに文系っぽいことに耐えられず、「もっと理系っぽいことがしたい」「計算したい」「数学を使いたい」と言いいだす人が出てきます

医学生みと
医学生みと

医学の勉強をするのも好きですが、久しぶりに計算をして問題をとくという理系っぽいことをしたいなぁと思います

単発バイトアプリ「シェアフル」>>医学部生限定家庭教師マッチングサイトに登録する

医学部あるある⑩ 誰が誰と付き合ったかすぐに情報がまわる

医学部は小さなコミュニティです

そのため、「誰と誰が付き合った」「誰と誰が別れた」などの恋愛事情はすぐに噂で回ってきます

さいごに

いかがだったでしょうか?

今回は医学部あるあるを10個紹介してきました

好評でしたら第2弾をやろうと考えています

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました