勉強していて眠くなったり、疲労を感じたりした経験は誰にでもあると思います
疲れたり眠くなったら寝るのが一番と考えますが、試験が迫っていたり課題が終わらなかったりと自由に寝れない場合も多いと思います
そんな時に使える勉強に役立つ飲み物を紹介していきたいと思います
スタディサプリ
・5教科18科目、4万本を超える授業動画がPC、スマホで見放題
・月額は1980円で年会費、初期費用も無料
・14日間の無料体験つき!
詳しくはこちらの記事を参考にしてください
カフェイン
眠気を飛ばすことを考えたら、真っ先に思い浮かぶのがカフェインなのではないでしょうか
カフェインの代表はコーヒーですが、エナジードリンク、栄養ドリンク、紅茶などいろいろなところに含まれています
カフェインの効果を一部紹介します
・眠気覚まし
・疲れを感じにくくする
・集中力↑
・記憶力↑
・運動能力↑
・利尿作用
このようにいろいろな効果が期待でき、勉強をしているときに有効な物質です。利尿作用はむくみの解消に使えます
それでは、カフェインを含むオススメの飲み物を紹介していきます
コーヒー
コーヒーは1杯(150ml)あたり90mgほどのカフェインが含まれているとされています
エナジードリンク
エナジードリンクはたくさんの種類が販売されています。海外製のものでは「モンスターエナジー」「レッドブル」などが有名ですね。日本産のものでは「ZONe」「リアルゴールドX・Y」などが有名ですね。
エナジードリンクは1本あたり200円前後で販売されています。4つの製品の容量とカフェイン量を比較していきたいと思います
モンスターエナジー | レッドブル | ZONe ver3.0.0 | リアルゴールドX | |
容量 | 355ml | 250ml | 500ml | 500ml |
カフェイン | 142mg | 80mg | 150mg | 150mg |
レッドブルが容量も少ない分カフェイン量も少ないという結果でした。500mlも飲むのはきつい人も多いと思われるので、そのような人は少ない量で多くのカフェインが取れるモンスターエナジーを飲むのがいいでしょう。
さらに、エナジードリンクにはブドウ糖が多く含まれています。
脳を使うとブドウ糖を消費してしまいます。ブドウ糖が不足すると脳の機能が落ちて、勉強に集中できなくなったり、勉強がはかどらなくなります。
その面でもエナジードリンクは勉強にいいです。
味ではモンスターエナジーの緑色が一番好きですが、次に好きな味はRed bullのBlue editionです。ライチ味で飲みやすいです。
皆さんの好きな味はどれですか?
栄養ドリンク
栄養ドリンクにはカフェインやタウリンなどが含まれています
栄養ドリンクとエナジードリンクは何が違うのでしょう?
栄養ドリンクは「医薬品」もしくは「医薬部外品」に分類されます。疲労回復・滋養強壮などの効果・効能の表記をすることができます。また有効成分の表記が義務付けられます。
しかし、エナジードリンクは「清涼飲料水」に分類されます。そのため、効果・効能の表記はすることができません。また有効成分の表記は義務付けられていません
このような違いがあったのです
お茶
玉露、ほうじ茶、紅茶、烏龍茶などいろいろなお茶にカフェインが含まれています
カフェイン(100mlあたり) | |
玉露 | 160mg |
紅茶 | 30mg |
ほうじ茶 | 20mg |
烏龍茶 | 20mg |
コーヒーは100mlあたり60mgのカフェインが入っていたので玉露はコーヒーよりも多くのカフェインが入っていることがわかります
炭酸飲料
コーラにカフェインが含まれていると聞いたことはあると思います。
コーラには100mlあたり9.58mg、ドクターペッパーは100mlあたり11.7mgのカフェインが入っています。ペプシも1000mlで約10mgで似たような値でした。
コーヒーやエナジードリンクと比べると少ないですが、このようにコーラなどの炭酸飲料にもカフェインは含まれています
もっと気軽にとるなら
飲み物でカフェインを摂取するのもいいですが、飲むのが大変と思う人もいるでしょう
そんな人には錠剤をオススメします
しかも、錠剤タイプでは圧倒的にお金を安く抑えられます
例えば、1つ目に紹介している「エスタロンモカ12」は20錠入って税込528円です。
一回量は2錠で、200mgもカフェインが入っています
1回あたり25円ほどで必要なカフェインを手に入れられるのでコスパ最強です
クエン酸
クエン酸は疲労を回復すると言われています
そんなクエン酸はレモンなどの柑橘類や、梅や酢などに含まれています
ココア
ココアに含まれるポリフェノールが血管を拡張させ、脳への血流量を増やし、集中力を高めると言われています
また、ココアは整腸効果やインフルエンザを予防、冷え性改善するなどさまさまな効果があります
森永製菓のホームページにココアに関する面白い研究があるので覗いてみるといいと思います(こちらから)
受験シーズンはインフルエンザの流行が心配になります
ココアが感染を抑制する効果があるので嬉しいですね
水
意外にも水を飲むことで頭の回転が上がります。一つの研究結果を紹介します
勉強などの知的作業に集中する前に500mlの水を飲んだ人は、水を飲まなかった人に比べ14%反応速度が早くなるという結果だった。
イーストロンドン大学とウィンスター大学の研究
また集中力や記憶力の向上も見られるとのことです
まとめ
今回は集中力アップや眠気対策、疲労回復などの勉強にオススメの飲み物を紹介してきました
勉強中にご活用ください
にほんブログ村【スタディサプリ進路】高校生注目!学校パンフ・願書請求でプレゼント
コメント