大学への合格が決まったみなさん、合格おめでとうございます
この時期には「#春から◯◯」とSNSで投稿して入学前から友達作りをする人を見かけます
大学は知り合い0の状態からスタートするなんてことはザラにありますので、不安な気持ちはわかります
そのようにして、入学前から友達を作っておくことはオススメされるのでしょうか?現役医学部生が答えます
結論としては、SNSでの友達作りはオススメしません
理由を紹介します
メリット
「#春から◯◯」のメリットとしては入学前から知り合いができて心細くないということが挙げられます
大学には様々な地域から人が集まってきます。そのため、入学当初友達が0なんてパターンも多いと思います
見ず知らずの土地に入学したので、私も初めは友達が0でした
そのような、状況では心細いのでSNS上で知り合いを作り、少しでも心を落ち着かせるということができます
知り合いが0の状況よりは、たとえSNS上だとしても名前を知っている人や、DMなどでやり取りをしていた人がいれば心が落ち着きますよね
また、SNSで出会った人と、学校に行ってあって話したり行動を共にすることで「ぼっち飯」や1人でいる時間を防げるかもしてません
しかし、私はSNSで入学する前に友達を作っておくことはあまりオススメしません
デメリット
SNSよりも実際にあってから友達になるほうが長持ちする
SNSで出会ってから大学で会うよりも、大学に入ってあってから友達になったほうが長い付き合いの友達になる可能性が高いと思います
SNSで出会った友達は、入学後にちょっと話しただけで関係が終わってしまうことが多いです(コレ本当)
多分SNSで出会った人と1年後に話している確率はかなり低いと思います
しかし、実際にあってから友達になった人とは長く一緒にいると思います
これは、SNSの実物は性格や雰囲気が全然違っていたり、やはり会ってみないと自分との相性というものがわからないということが影響していると思います
そもそもSNSをやっていなくても友達はできる
「入学前にSNSでグループができて輪の中に入れないんじゃないのかなぁ」と心配しているあなたへ
朗報です!
SNSでなくても普通に友達を作ることができますよ
大学入学すれば、新歓とか授業とかサークルで知り合いはできますよ
特に新歓で友人を増やしていくことが多いです
別にSNSで繋がってなくても全然普通にできるのでわざわざ焦ってSNSで友達作りに励まなくても大丈夫です
SNSと実物の印象の違う人が多い
SNSでは誰でもかまわずDMを送ることができるけど、実際の対面では全然話しかけない人っていますよね
また、SNSではイキっているけど実際はそうでもない人とかもいますよね
そのような感じでSNSと実際の人物の印象は違う人はたくさんいると思います
だからSNSで入学前に友達を増やしておくのはオススメしません
SNSで変な人と友達になるより実際にあってから友達になったほうが失敗しないからです
また、周りの人に「SNSと実物だと全然違うよね」って言われるのも嫌ですよね
まとめ
SNSで入学前に友達作っておこうと思っている人もいると思います
これはSNSが非常に進歩している時代という背景もあると思います
しかし、わざわざSNSで「#春から〇〇」としておく必要はありません
友達は入学してからでも全然できますし、実際にあってからできた友達の方が長続きしますよ
にほんブログ村リゾートバイトで出会いもお金も思い出もゲット!【リゾバ.com】最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>
コメント